葬儀の際、喪主の方や遺族側の方に知っておいてもらいたい知識があります。一つ目は形式を決めておくことです。通常、故人の方が信仰をしていた形式で行うのが一般的ですが、決まった宗派がない場合には、生家や嫁ぎ先の宗派を選ぶことが良いでしょう。
それから次は、菩提寺を確認しておく事です。先祖代々のお墓があるお寺や法要などを営む際にお願いをしているお寺を確認しておく事です。それから次は葬儀の規模を決めておくことが大切になります。規模を決めるには参列される人数によって決まりますが、故人の遺志や社会的地位、それから交際範囲などを考慮した上で割り出しをします。
この人数はとても重要になります。通夜の際の会食や、葬儀の終わった後の会食、それから初七日などの法要に参列される方などを決めることにもなります。あらかじめ、故人に聞いておくか、遺族で確認をしておくことでトラブルなくスムーズにすすみます。
また、これらを行う際にかかる予算を決めておく事です。葬祭の一式や、食事代、それから返礼品やお礼など、すべて含めた予算を事前に立てておくとスムーズに進めることができます。これらのことは、葬祭を行う際に喪主や遺族の方が知っておくと役立ちます。